000000
掲示板
[ 指定コメント (No.1161) の関連スレッドを表示しています。 ]
◆ 今更ながら(笑)、紅白裏話
投稿者:
ハタ坊
引用する
無学、行って来ました。
最初の鶴瓶噺。
今回の無学で、この会を始めて丸10年とか・・・。
で、この会を始めるきっかけを話しました。
そのあと、来月発売される雑誌の話へ・・・。
雑誌名、忘れました(苦笑)。
鶴瓶さんと奥さんの出会いの場所や、鶴瓶さんが生まれた家に行った話をしました。
鶴瓶さんの生家、まだあるようです。
パペポファンなら知ってる、鶴瓶さんの幼少時代の話。
いくつか頭に浮かんでると思います。
全部ではないですが、少し残ってました。
その写真も、その雑誌に載ると思います。
今月のゲストは、「浪花の歌姫」天童よしみさんでした。
最初は、二人で、椅子に座ってのトーク。
紅白の裏話で、盛り上がりました。
特に、小林幸子さんの衣装。
ミーハーな鶴瓶さん(笑)。
「あの衣装、どうなってるんや!?」と思い、衣装の裏へ・・・。
小林幸子さんは「見ないで〜」と叫んだとか(笑)。
どうなってるかは、内緒にしておきましょう(笑)。
その後、天童さんが歌うことに・・・。
天童さん、この会の為に、東京から急遽、バックバンドでギターを担当している堀さんを呼び唄いました。
珍道物語・とんぼり人情他、天童さんの代表曲4曲歌いました。
一曲目の、珍道物語を唄い終わったとき、鶴瓶さんがあることに気づきました。
天童さん、マイク無しで唄ったんです。
鶴瓶さんも我々も、迫力のある歌声に圧倒され、気づきませんでした。
4曲歌い終わった後、堀さんを交えてトーク。
天童よしみ全曲集の、曲を見てた鶴瓶さんが
「みだれ髪、難しいやろうなぁ」の一言から、
みだれ髪を歌いました。
天童さん自身、美空ひばりさんの歌を唄うのは、数年ぶりとか・・・。
「浪花の歌姫」も、「昭和の歌姫」の歌は難しいようです。
で、無事、無学が終わりました。
来月は、20日(土)開催です。
俺のゲスト予想は、
「ディア・ドクターの監督」かな!?と思ってます。
(映画が、来月27日公開ですしね)。
まあ、当たったことはありませんが・・・(笑)。
チケット取り、頑張ります。
2009/05/23(Sat) 20:48:39 [ No.1161 ]
修正
削除
NO:
PASS:
-
KENT
&
MakiMaki
-
Modified by
isso